逮捕容疑は昨年2〜10月、脳科学者の講演などを収めた8作品の複製DVDなど計23枚を無許可で販売し、東京都の制作会社2社の著作権を侵害したとしている。
県警によると、堀容疑者は会社や自宅のパソコンを使ってインターネットのオークションサイトで購入者を募り、福岡や石川、東京など4都県の男性5人に1作品3千〜9千円(定価約2万〜14万円)で販売、計6万円を得たという。2社が昨年、県警に告訴していた。
福井新聞社の青山直弘総務局長の話 「誠に遺憾で、報道機関として重く受け止めている。今後、事実関係を確認し厳正に対処する」
【関連記事】
・ 「ゲームセンターCX」DVD 複製・販売で逮捕
・ Wiiの海賊版ソフトを販売 本体も海賊版仕様に改造
・ 「仮面ライダーキバ」マスクをネットで無断販売、1千万円稼ぐ 容疑の男逮捕
・ 「アバター」海賊版DVD販売で男を逮捕
・ 映画違法配信疑いで逮捕、「P2P観測システム」使い全国初
・ 六甲山に初夏の訪れ クリンソウが見ごろ(産経新聞)
・ <離婚式>結婚指輪をハンマーでたたきつぶし “最後の共同作業”が盛況(毎日新聞)
・ <将棋>「勢いの3連覇」から14年 羽生、円熟の栄冠(毎日新聞)
・ 事業運営権の創設で新方式=PFI法を改正へ―内閣府(時事通信)
・ 介護サービス情報のサイト、6月に新設―長野県(医療介護CBニュース)